最初の1時間はバスの座席や部屋の担当係決め、次の1時間は席替えなどでした。
席替えやばいです。通路はさんで隣がまたあいつなんだけど。陰系で頭よくないくせして授業中携帯ばっか見てるあいつなんだけど。
反対の普通の隣は苦手なタイプの人でした。入校式初日に教師にタメ口きいたガキっていう第一印象のやつでした。
前は苦手な女の子だったけど、文句さえ言わなければイイ子なのでまだよかったかなと。
放課後の班別レク打ち合わせは、ドラえもんがおもしろかったです。
僕のセリフ、オネエ口調で「あらやだ」って言うだけなんだけど。なんか複雑!
そんな一日でした。
今日一番痛かったのは、定期を自分の部屋に置き去りにしたこと。
登録したい図書館は近鉄沿線なので、わざわざ学生証を持ってきたのに寄れない状況で、いつになったら本を借りられるようになるのだろうと思いました。
相変わらず頭の中はぐっちゃぐちゃで、やばいです。
帰っても勉強する気になれないんだもん。
おまけに気管支と、多分これ肺もだろうな。かなり痛いです。
いつものぜんそくが出てると言うよりは、なんか違うぜんそくが出てる感じ。
風邪ひいてる感じはないから、なんかで負担かけたんだろうな。原因不明の病は原因不明のまま治っていきます。
とりあえず今月はもう電話できない(´∀`)
無料通話なんてもともとないプランだけど、さすがにもうだめだわ。多分これ以上は公文の給料じゃ追いつかない。
そらちからの暇コールが心を傷めます←
あぁ、今週末出かけるんだった…まあいいか。電話出れない状況にいるわけじゃないし(`・ω・´)
気管支付近が半端なく痛い(^^)
明日にはおさまっててほしいな(`・ω・´)
こんだけ傷めてちゃ、肺関係の病気で入院するのも時間の問題 壁|д・´) !!
肺ものどもこころもいてぇ
何がいいんだろう
月曜日に気持ち切り替えたはずなのに水曜日でこれか
ぐっちゃぐちゃでわけわかんない即答で終わらせて女の子と遊ぶ上に剥がすものはがすそのスピードが信じられない
好きじゃなかったって態度丸出しで何のために付き合ってたんだよ滅多に告白されないから嬉しくて付き合ってたの?だったらほんとに最低だな人振り回すだけ振り回してポイかよフザケンナ
悪いと思ってたらやらないだろ悪いと思ってやったならもっと最低無自覚だからやったんだろ言葉が違うじゃんやっぱりぜんぶ嘘なんじゃん
ああもうほんと嫌になる
嘘ばっかりの最低な奴に何で別れたあとも苦しめられなきゃいけないんだ
何でいつも余計なことばっか言って肝心なこと言ってくれないんだほんと半端な奴
好きじゃないならそう言えよ
めんどくさいならそう言えよ
肝心なこと言わないから半端だって言ってんのに
朝から雨はだるかったですね。
そんな今日は一日中数学のお勉強でした。1限目なんか、先生の話聞かずに授業の進度を先読みして、問題から解き方まで全部写して暇をつぶすという過ごし方をしてました。
放課後はやっぱりまとまり悪かったけど、今日が今までで一番みんな意見を出しあってたんじゃないかなって思いました。そんでいつの間にか自分のためにメモしてたことが班のためにメモしてるみたいになっちゃって、すごく面倒くさかったです。
帰る頃には携帯の電池も、朝から充電はずしてアラームばんばんに鳴らしてたせいで切れて、連絡とれないじゃあんって事態になってました。でも特に不便はなかったので結果オーライ。
一時は死んでやるーとか思ってましたが、今はそんなことすら面倒くさい感じです。
だって、もう全部「いらないもの」みたいです。何ひとつ消すことも捨てることもしなかった僕だけがただのバカだったみたいです。
だからとりあえずモバゲの友達だけ消しておきました。この状況を知っててなおも、なくなってもすぐに戻ってくるものしか消してない自分がほんとのバカです。
待ってたって来ないってわかってるのに、この9ヶ月で嫌ほど思い知らされたのに、それでもまだ、何か変わるかもしれないって思って待ってるなんてほんとに不思議。
嫌いになった、とか、他に好きな子ができた、とか、そう言って離れていってくれたほうがずっと楽なのに、そんなのもわからないのか、って思ったって、届くものじゃないんですよ。
しょせん「目の前にいる人しか大事にしない」だもんね。
遠くにいる僕が傷ついていようが笑っていようが、そんなのは関係ない、だもんね。
そんでそれがちょうど1年とちょっと前の、一番初めの旦那と別れたときとまったく似てるってのがこれまた困りものだわ。僕の立場的には逆だけどね。
あぁもう、何かすごく嫌だ。
結構頑張った方だと思うのに、こんだけ後悔だらけなんじゃ、頑張りが足りなかったってことですか。
もう何もかも嫌いにしてくれたらすごく楽なのに。そしたら頑張る必要なんてなかったし、今も後悔する必要ないのに。
やっぱり別れたあとの行動だけは早いよ。
付き合ってることは受け止めてるようでそうじゃなかったってことだよ。なのに今は別れたことを本気で受け止められてる感じ。
何も頑張る必要ないって思ってたから、後悔すらしないんだろうな。むしろ、こうなったことを感謝してるんだろうな。
もういいや、って何回言っただろ。
言葉どおりになったこと、一回もないや。
どうでもいいことじゃないのに、どうにもできないなんて、辛すぎますよね。
今日初めて泣いたわ。
寝不足なのか他のことが原因なのかはわからないけど、その電車の中でひたすら不快感と戦ってました。
学校について朝のHRが始まれば、金曜日にあった「隣のクラスの男子がやばい」事件が大事になってて、クラスの女の子みんなで「あれはやりすぎだ」と笑ってました。
1限目は特になにもなかったけど、昼休みは政治の先生がずっとうちのクラスを見張ってるし、2限目の社会ではクラスの大半が寝て過ごしたり。
なんだかなぁって思いますよね、まったく。
放課後はぎりぎりまで班別レクの話し合いにいて、なぜか僕がばんどーえいじの顔をプリントアウトしなきゃいけなくなりました。うちのプリンタ使えたかな。
公文のあとは、母ちゃんに迎えに来てもらうはずだったのに、母ちゃんこねぇし。
やっときたぁ、と思ったら、踏切のところだったので足踏み外してコケそうになったり。
そのまま急いで助手席側に回ろうとしたら、母ちゃんもアクセル踏んで、母ちゃんにひき殺されそうになりました。
何度か交通事故は起こしたことあるけど、ボンネットを手で抑えたのは初めてでした。
それを笑って過ごせたのは、いろんなところが麻痺してるからなんだと思います。あと生まれつき持ってる「物理的なピンチは楽しい」性格のせいも。
いいことあったかなー。
あったのかもしれないけど、ほとんど忘れてる感じです。
あ、昼休みに数学の説明を頑張ってしてあげたな。
今勉強してるところくらいなら、自信を持って教えてあげられるから楽しいですよ。
これから教えられるほどじゃなくなる日は、来ないつもりで頑張ってるけどね。
明日の時間割を見て、何だかやってられなくなりました。
てゆか今週の時間割全部だめだ。いいのがまったくない。
金曜日だけだね。週末にそらちと遊びに行くけど、その日まで授業で何とか持ち堪えようと思ってたのに。
とりあえず、眠い。