忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



親指の爪が痛いぞこんにゃろー。
だいぶ前にパンプスのせいで親指の爪が両足へこんだんだけど、うまい具合に伸びてきて、へこんでるところの爪の端がささるのね…いってぇー。

そんな今日はお知らせ。
8月31日まで更新停止です。
理由は、31日までに終わらせなければいけないことが多すぎるからです。
うん、31日ってすっごく大事な一年記念日なんだけどさ、それだけなら別に更新停止する必要ないんだ。二つやることあるけど、そーいうんじゃないんだ。
問題は三つめ。そう、夏休みの課題。鬼のように出された課題も残るは政治経済そして判断推理。判断推理は問題ないが政治経済は厳しい。更に言うならⅡ種クラス確定だから、その為に知識詰め込まないと危ないって感じ。

要するに、長期休暇のなまけを「たるんどる!」って正すための更新停止です。

夏休み真っ只中にね、「ピカピカまっさいチュウ」なんて聴いちゃったもんだから、ずれた夏休み気分なんだけど、そろそろ引き締めないと。

同時にSNSサイトとかメイプルとかも、友達全消ししようと思ってます。
モバゲで宣言したんだけど消すの忘れてる。明日でいっか。

2週間…え?2週間しかないの?
やばい、気付くのが遅すぎた…。
1週間で公文行きながら課題終わらせて、3日か4日でこれまた公文行きながら記念日準備して、残りの2日か3日で授業準備…

うわぁ…きびしいなぁ
がんばりますよがんばります


お返事

*:いずこん:*

久しぶりすぎるじゃないか死んだのかと思ってたよ
僕はいつだってぽじてぃぶさ☆
うん、でもなんか、ぽじてぃぶ支援組合会長に任命したいくらいありがとう。
PR


夏休み真っ只中、携帯に表示される学校の電話番号。
僕なにかイケないことしただろうかってドキドキしながら電話に出ました。

久しぶりに聞いた担任の声に、一瞬知らない人かと思いました。でも担任さんでした。
内容は、夏休みを満喫しすぎて課題を終わらせてないんじゃないか?って心配の電話だと思ったんだけど、2学期以降のクラスについてでした。
Ⅱ種クラス確定!つまり2学期以降は勉強に追われる!こりゃ参った!

いやあ、Ⅱ種入って真剣に勉強したいなーっては思ってたけどさ、実際夏休み入って自信なくしかけてきてるんだよね。でも夏休み明けたらもう長期休暇なんてないか。んまー頑張ろうと思ったところに、別れ話だよね。
うん、全てのやる気をなくす別れ話です。今回は僕も耐えられないなって思ってたりします。
でもまー、学校…なぁ…行く気なくなってきた。だって就職する気はもともとあんまりないし、のほほーんと生きられたらそれでいいわけだし。学校行って就職するって決めたのも東京行きたい一心だったし。行く意味なくね?

電話してやろうかなwwwwww



お祭りどころか花火すら見なかった。
一人で見る花火なんて虚しいだけだし。
花火の音がいろんな意味で怖かった。
始まったのがわかったから音楽聴いて花火の音聴こえないようにしてたのにそれでも腹に響く爆音。一年に一回の地元の花火を見なかった罰みたいでやんなっちゃうね。

そう、言わずもがな、一人ぼっちなんですよー。
一緒に花火行きたい人だって一緒にお泊まり楽しみたい人だって、何気ない話を何気なく聞いて欲しい人だって、一緒に学校行きたい人だって、いろいろそれぞれちゃんといるのに、できないんだよ、何ひとつ。
だってみんなそれぞれに、それぞれの大事な人がいるから。
だったら僕の大事な人って何ですか。誘えば来てくれる人が大事な人ですか。そんな寂しい人間に育った覚えはないよ。でも実際そうなんだよね。誘わないと、誰も来ない。彼氏だろーと後輩だろーと先輩だろーと友達だろーと。でも普通はそんなもんなんだよね。誘うから誘われることもあるんであって、誘われるから誘うんであって、一方的は有り得ないことであって。

誘ってても誘ってくれなきゃ、誘えなくなるよねって話で。
誘われてても誘わなきゃ、誘ってくれなくなるよねって話で。

要するに僕の大事な人って何ですかの答えにはならないんだって。
だから、一人ぼっちでしかないのはどうしてなんだって、寂しい謎は深まるばかりでもーどうしよう。

19年と10ヶ月と22日の間に何度か知ったその大事な人たちが、みんな初めからいなかったとしたら、今日の花火も腹に響かなかったのかもしれない。


どうしよう。

ウォークマンの曲、443曲だ。
しじみだ…!

修造はMADの3つしか入れてないのにな。そんなとこに出てこられたらああもうどうしたらいいの。何か曲追加するのためらうじゃん。復元完了したからなんかアレじゃん。

復元前に500曲越えてたのは複数のアルバムにかぶって入ってたやつだとかDisneyのユーロだとかそんなので越えてたので、復元後は500曲越えませんでした。でもよくよく考えると不思議なんだ。かぶってたやつ整理したりユーロ抜いたりしても、RADとかテニソンとか新しく入れた方が明らか多いのに、減ってるんだ。こりゃあきっと絶対何か忘れてる。…………………むりだ、不明。
まあ、そのうち気付くだろっ!


直太朗とROM復活。ついでにぴかむーも大半入りました。ぴかむーなんて言ってみたけど、ピカチュウ・ザ・ムービーをそんな略し方する人なんてまぁいないだろうな。
ついでに歌詞もいろいろ入れちゃって、予定通り課題をする時間はありませんでした。蒸し暑いのもあったから、やる気すら沸きませんでした。祭りの誘惑って思ってたけど、誘惑のユの字もなかった。まあ、明日の花火が見れたらいいんだ。家から出て10秒の畔に行けば見れる花火が一番重要な花火。でも今年は誰もいないんだぁ…盆の日曜に祭りだから帰省する人が多いんだぁ…なのに出てった子たちは帰ってこないんだぁ…複雑だよね!

久しぶりにJIROちゃんのラジオを聴いてみた。聴いてみたってゆか、聴けるようになった。イヤホンのおかげサマサマ。でもなんか、ラジオって飽きる。JIROちゃんのオススメ曲ってだいたい洋楽だったりばりばりロック系だったりするから、好きなジャンルじゃないんだよね。リスナーのオススメの時はロック系半分パンク半分だからまだぎりぎり好きなジャンルなんだけど。
JIROちゃんの声が聴きたくて聴いてるようなもんです。電波のビリビリ感も何か好き。AM並に綺麗に入ると逆に聴きたくないや。
でもロック系でも時々好きになる曲あるんだよね!結局タイトルもアーティストも聴き取れなくて一回きりになっちゃうんだけど。

布団の上にいて机にウォークマン置かないとFMを聴けないこの部屋が、大好きです。

お返事の×3

*:聖馬:*

アルトコロニーのも読めないのあった(;Д;)
お祭りはね、今年はみんな帰省するから行かないの(pω・。)
あとはできれば会いたくない人ばっかりだったり←


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:きえちゃま
年齢:34
性別:女性
誕生日:1990/09/25
職業:専門学生
趣味:書き物