忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



寝るぞーって言ったあと、急に絵を描きたい衝動に襲われて描いてたら、いつの間にかこんな時間。
絵を描いて夜更かしなんて何ヶ月ぶりだろう…ってくらい久しぶりに描きました。
やっぱり水彩好きだわ。水彩の青系の色が大好き。描いてて止まらなくなった。完成したのは一枚だけだったけど。
でもやっぱり、水彩色鉛筆は濃い色を一色だけで塗るのには向いてないなぁと改めて実感しました。黒とかひどかった。
絵の具みたいにドッととってドビャッと塗るのができないから、どうしても色ムラが…塗ってても何か楽しくないし…やっぱり水彩色鉛筆は、薄い色で攻めるもんですね。
で、スケッチブックももう描くページがないです。お金があったら買うのにな。ホワイトワトソンのスケッチブック買いたい…色鉛筆のカラーバリエーションも増やしたい…イラストボードも欲しい…何より、性能のいいスキャナとペンタブを買ってCGイラストやってみたい…描き出したら欲望がどんどん出てきました。

ちょっと前まではコピックコピックってうるさいくらい言ってたんだけど、どんだけ頑張ってもコピックじゃあうまく塗れないので、もうコピックで描くこと自体を諦めました。
水彩のあの重ね塗りが楽しくて仕方がないことに気づけたのでよかったです。

そのあと昔描いた絵を見てたんだけど、2年くらい前に描いたほうがまだうまいなって思いました。2年前より、3年前の方が、もっとうまかったです。腕が落ちてるというよりは、KIAIが薄れてきたんだと思いました。
高校時代に描いたブルックとかやばいもん…中学時代に描いたスーパーボールもっとやばいもん…自分で描いた絵だけど、何か惚れるもん。それくらい、やばいと思いました。この前描いたチコより、ずっとうまいと思いました。自分で描いた絵だけど。
昔のをスキャンして色調補正していろいろいじったらどうなるんだろう、ってドキドキでいっぱいでした。できる環境がないから夢語っておしまい、だけどね。

とりあえずお風呂に入ってから、また何か描こうかなって思ってます。
眠いような、眠くないような、だけど寝なくても問題ないような
とりあえず今は、描きたい気分です。

おお振りも11巻以降読みたいしさ(買ってないけど)、鋼錬も25巻以降読みたいしさ(これも買ってないけど)、ワンピも51巻以降ry
こんだけ家に漫画があるのに、完結してるのがネウロだけってのにびっくりしました。
そりゃあ…ポケスペとかワンピとか鋼錬とか長期連載してるやつばっかり買ってたらそうなるよね、うん、なるよね。
ブリーチなんか、この前書店にいったら家にある分の倍以上先まで出てたのにびっくりした。
ブリーチ読まなくなってからそんなに月日が流れたのか…ってね。
リアルタイムで発売と所持が一致してるのは、ポケスペだけです。ポケスペ大好きだから…w

日がのぼってきた!
お風呂入ってまた続きにとりかかります。
 

PR


あつい
いらいらする
ちゅうはいがのみたい

今朝地震があったそうです。
震源地奈良で、震度3で、結構揺れたって聞いたのは夕方の日暮れ前でした。

え?何で地元なのに「聞いた」なのかって?
それはもちろん、爆睡してたからです。

地震程度じゃ僕は起こせないよ^^w

で、夕方からは美容室行ってきました。
1週間以上前から「限界だあああ」と叫んでた頭も、今日ですっきりしました。
長さは変わってないので、これからはまとめてもゴムだとか髪飾りだとかが悲鳴を上げなくて済みそうです。

帰りにいい服を見つけたんだけど、母ちゃん買ってくれませんでした;3;

代わりに、スガキヤ連れていってくれました。
昨日の夜食べたっきり食べてなかったので、つい大盛りを頼んじゃったよ…
大盛りって何かいいですね。食べても食べても減らない感覚。ほんとの空腹の時にしか味わえないおいしさ…幸せでした(ノω`*)

あと、DSのRボタンが反応しなくなりました。
ポケモンするときは問題ないけど、太鼓の時は超不便です。
おにとか左手だけではできないよ…
ってことで、何年かぶりくらいにバチペンを使ってみました。

うん、むり!

頑張ったけど、結構難しかったです。
画面と本体の境を何回叩いたことか。
タタコンならそれなりにできるのに。

明日こそは勉強しなければ!
でも、長柄の公文が休み明けで大変そうなんじゃないかって不安もあるので、ちょっと覗きに行ってみたりします。
携帯止められてるからさ、連絡できなかったんじゃないかって申し訳ない気持ちもあったり。

しばらくPCの前にいたり勉強しまくったりしたせいか、首筋がいたいです。
よーし明日も頑張るぞ!めげないぞ!携帯なんて!必要ないさあああああああああ!!!

…やっぱ、ごめんなさい。

3連休始まった頃から夏全開っすね。ちょうど僕の夏休みが始まったその日から快晴続き。
お久しぶりです。携帯が止められてから手の空いたときに更新☆ができなくなってしまって、ちょっと日にちが空いてしまいました。
日曜日は誰とも連絡取らないまま、鼓笛でぎゃーすか騒いでました。
えぇ、子供たちに遊ばれてましたよ。そりゃあもう…1:6くらいでバシバシ叩かれたりね。くそ暑い日射しの下で大縄回す係にされたりね。陽射しがきつすぎて両腕が焼けるように痛かったりね。
おかげでその日はくったくたでした。来週はもっとくったくたになるんだろうな。

そんな日曜日でした。
そして昨日は珍しく、12時間椅子に座ったまま勉強してました。
はい、作った時間割なんてもう無視です。予定通りに進むはずがありません。
数学やってるとさ、どうしても時間忘れちゃうんだよね。晩ごはん食べないまま2時くらいまでずーっとやってました。
それでも進まない数学。授業とはまた別で、結構難しい内容が詰まってるプリントを課題にされたので、楽しくてしょうがないです。
一人自分の部屋で勉強してると、独り言が止まらないのが難点だなって思いました。
あと、どこから紛れ込んだのか、大きい方のカメムシさんが部屋の中をぐるぐると歩き回ってました。網戸は閉めてるから、きっと別の部屋に移動したんだろう。我が家の猫にハントされていないことを祈ってます。

今日も頑張って勉強しよう。さっさと課題1周させて、もう1周突入するぞ!

携帯復活のめどが立ちません。

*:いずこん:*

引退するんだってね、オメデタマゴ!! ( ^・ω・)つ -=≡ο(xωx)ペチョ
右目はそのうち変えて見せるよ( ・∀・)=b ビッ!!



今日は朝起きたら右目の調子がおかしかったので、ちょっとテンション上がってみんなに「今日も目おかしくない?」って聞いて回ってました。
そんなことをしてたら、電車の網棚の上にクリアケースを置き去りにしてきてしまいました。
そんなに必要なものじゃなかったけど、妹が一緒だったので駅長室に寄って届け出しておきました。
忘れたのがクリアケースでよかったなと思いました。もしこれが、今日必要なスーツを別のカバンに入れて置き去りにしてきてたらと思うと…とてもじゃないけど平穏な一日は過ごせないね。

とゆーわけで今日は面接練習の追試の日でした。
スーツで一日もいれるか!って思ったので学校で着替えることにしたんだけど、ほとんどの子はスーツできてました。いいよねいいよね、ぴったりサイズのスーツある子は…!なんて思いながら、僕はゆっくりと着替えて追試いってきました。

やっぱりね、あれはダメだと思う。
入室の仕方も、退室の仕方も、着席も全部完璧なの。声のボリューム以外は←
でもね、自己PRとか言えない。完璧に覚えていっても、緊張したら全部飛ぶ。
おかげでダメな一面をクラスの一部に見られてしまいました。うわああん。
でもこの前の練習よりはずっとよかったです。

それが終わったのが1時過ぎくらいで、忘れ物を取りに尼崎まで行かされました。
片道20分。なんであの区間だけ快速急行乗っても各駅停車なのかがわかりません。
おかげさまで往復40分、無駄に過ごした気がします。

それから上本町で別路線の急行に乗り換えたら、JRの乗り換えに間に合わない時間でした。
それもね、1時間1本に変わるその時間…!どんなに頑張ったってぴったりの時間には着けない…!

さらにひどいことに、今日はお昼ごはんを食べてなかったのです。
だってさ、学校昼には終わるからそのまま帰ればいけるやーって…そう、忘れ物を取りに行ってる間の時間が想定外だったのです。

そしてその忘れ物は、今日配られる夏休みの課題が多いから多分入らないだろうって担任が言ったんだ…だからわざわざ中身ほとんど空っぽにして持っていったんです。
なのに課題はそんなクリアケースなしでも余裕でカバンに入る量だったのよ!つまり持っていく必要なかったものを持って行ったがために忘れて、40分も無駄な時間を過ごしてしまったと…!

いやいや、ただの不注意ですけどね。むしろ今日忘れただけでよかったと思うべきですね。

でもそれのおかげで、結局帰ってきたのは午後からの授業があるいつもどおりの時間。
お昼食べないでも授業受けれそうだなって思いました。

帰ってからは、ポケモンだいすきクラブで何かゲームが出てたのでそれをやってました。
地味すぎてつまらなかったので、スパイダソリティアしながらやってました。

勉強は明日からでいいよー。
どうせね、あんな時間割作ったところで計画通りになんか進みやしないんだ。
どーせまたケンカで勉強する気なくしたり、暑さで後回しにして結局忘れたり、お祭り行くからなんて言い訳してやらない日が続いたり…するんだpq

とりあえず明日は頑張ろうと思います。
明日は妹の学校でフェスティバルがあるらしいけど、僕にはまったく興味のない『美容』のフェスティバルなので、おうちで地道に勉強しようと思います。

そしてもらった課題のやる気がものすごい。
今すぐにでも手をつけたいくらい。時間割はどうした。

そういえばイヤホンがついに壊れた。
右のコードが導線むき出しになってたからそろそろダメだろうと思ってたけど、案外もちました。
夏休みでよかったなって思います。一人ではどこにも出かけない予定だから。
今年は鼓笛参加とお祭り程度で終わるかなぁ。



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:きえちゃま
年齢:34
性別:女性
誕生日:1990/09/25
職業:専門学生
趣味:書き物